ONEPICE FILM REDに登場するウタは、最後どうなったのでしょうか?死亡しているのか、生きているのかいまだに不明ですね!今回は、ウタの生死について考察していきます。また、最後のセリフは何て言っているのかについても考察していきます!
※映画ネタバレ注意です!
FilM REDの最後どうなった?
ウタの死因はネズキノコ
ウタは、ウタウタの実の能力で歌を聴いた人をすべてウタワールドに誘うことが出来ます。ウタワールドに誘われるのは精神だけで、肉体は眠った状態になるのが特徴。ウタワールドなら痛みも悲しみもなく、食べ物やお金に困ることもない。海賊もいない平和な世界を作り出した、ウタなりの新時代でした。
ウタウタの実の能力は、ウタが眠ってしまうと能力が解けてしまうのでウタは眠らずに済むネズキノコを食べていました。ネズキノコは食べている間眠らなくて済むが、のちにネズキノコの毒で死んでしまうというものです。
元々、ウタの計画ではみんなをウタワールドに導いて心中することだったことがわかります。
シャンクスがネズキノコの解毒薬を持っていたが…
シャンクスは毒で倒れこんでいるウタを抱き起し、解毒薬を渡します。ウタはそれを振り払い、ルフィたちを助けるために歌を歌いました。その時に解毒薬のビンが割れてしまったので、ウタは解毒薬を最後まで飲むことが出来なかったと考えるのが自然です。
歌い終わったウタは笑顔を浮かべ、ルフィたちの視点に戻ります。ルフィは「ウタは!?」と聞きますが、結局赤髪海賊団がウタを連れてすでに船を出しているところでした。その時ウタは棺に入っていたので、直接的には語られていませんが死亡したのではないでしょうか。
ウタは死亡している?生きている?
ウタは死亡している説①|棺桶のシーン
ウタを棺桶に入れているシーンが描かれているため、ウタは死亡したのではないかと考えています。もちろん、海軍の目をかいくぐって逃がすためにウタを棺にいれたという考え方もありますが、今後ウタが平和に生きるためならゴードンと一緒にいたほうがいいと思うので、ウタの身体だけ逃がそうとしていると考えると違和感があります。
また、一度死にかけたウタを、棺に入れるような行為はシャンクスがしないと思います。
ウタは死亡している説②|目をそらすシャンクス
日本には、言葉ではなく雰囲気で伝えるという文化があります。例えば「うちの子は助かるんですか!?」という問いに対し、静かに目を伏せて答えるというようなものです。
ウタの棺から目をそらしたシャンクスが、まさに雰囲気でウタの死を語っているのではないでしょうか。
ウタが死亡している説③|40憶巻に「死にゆくウタ」の文字
映画の初回特典に「ワンピース40憶巻」が存在しました。そこに、風のゆくえというラストソングは「子どもの頃に歌った懐かしい歌。死にゆくウタ」と書かれています。つまり、少なくとも制作陣はウタが死んだことにしようと制作していたことがわかります。
ウタが死亡している説④|ウタのアルバム名
新時代や逆光などのウタの曲が収録されたアルバムの名前は「First&Last Album」です。最初で最後のアルバムという意味なので、ウタはこれ以上歌を歌わないし、アルバムも出さないということ。もしウタが生きているなら、終わりを作ってしまうことはもったいないですよね。
つまり、ウタは最後の歌を歌ったということになります。
ウタが死亡している説⑤|映画のメインキャラは実は全員死んでいる
今まで映画のメインキャラとして登場しているキャラクターはみんな死亡していることから、ウタも右に倣っているのではないかという考え方です。
ウタの最後のセリフは?
ウタは最後、ルフィに口パクで何かを伝えています。
これはどこにも書かれていないので、見ていた人に委ねられてしまうのがもったいないところではあるのですが、ルフィ対するエールの気持ちを伝えたのではないかと思います。
ルフィが海賊王になりたいことは、幼少期一緒に過ごしたウタも知っていますし、ウタワールドで「俺は海賊王になる」とルフィが宣言しているのを見ています。
そこから考えると、以下のようなセリフが浮かぶのではないでしょうか。
- 海賊王になるんだぞ
- 海賊王になってね
- 新時代を作ってね
ルフィに夢を託しているような気がするので、個人的には「新時代を作ってね」が好きです。ウタ自身も新時代を作ろうとしたので、それをルフィに夢を託したと考えるのが自然かなと思います。あとは海賊王になってね、海賊王になるんだぞ、あたりがしっくりくる気がします。
ちなみにTwitterでは「海賊王になってね」が一番多かったようです。
まとめ
こちらの記事で紹介したことは、以下の通りです。
- ウタの死因はネズキノコ
- 最後にルフィたちを救うために歌った
- 死亡している可能性が高い
- 最後のセリフは「新時代を作ってね」「海賊王になってね」が濃厚
いつか最後のセリフがどこかで描かれたら嬉しいなと思います。